– 学べるテーマから探す –
– 障害種別等から探す –

高知 農福連携・地域連携モデル

受入可能時期:9月上旬〜3月上旬
受入可能日数:日帰り及び1泊2日
受入料金:大人お一人様0円
募集人数:1名~30名 事業所内は時間差で分かれて見学(人数が多い場合)
受入対象:知的障害、精神障害、発達障害、刑務所出所者、生活困窮者、引きこもり経験のある者、農家等、福祉関係者、企業・特例子会社、JA、地方公共団体、大学生等
食事条件:無

イベント情報:

行程

車:南国ICより国道55号室戸方面(50分)==絆ファーム
電車:高知駅より土佐くろしお鉄道安芸駅下車(1時間)==安芸駅より徒歩(10分)==絆ファーム

体験・実習で学べる内容

【受入対象者】身体障害者、刑務所出所者、生活困窮者、引きこもり経験のある者等、障害の有無に関わらず生きづらさを抱えた方々対象
・障害の有無に関わらず、生きづらさを抱えた方々と職員と共に、施設園芸栽培の冬春ナスの収穫作業や、事業所内での袋詰め作業が体験できます。

視察で学べる内容

【受入対象者】農業、福祉、行政、企業・特例子会社、大学生等、障害の有無に関わらず生きづらさを抱えた方々対象
・障害の有無に関わらず、生きづらさを抱えた方々と職員が共に、施設園芸栽培での冬春ナスの収穫や手入れ作業、事業所内での袋詰め作業を行う様子の見学が可能です。
・安芸市及び高知県が取り組む、自殺予防ネットワークから始まった農福連携・地域づくりの講演事例も紹介しながら講演します。質疑応答も受け付けております。

施設について

一般社団法人 こうち絆ファーム
法人名:一般社団法人 こうち絆ファーム 
事業所名:多機能型事業所TEAMあき・就労継続支援B型事業所TEAMいの
代表者:代表理事 北村 浩彦
設立年月:2019年12月
農福連携開始年月:2020年4月

事業概要

・「生きづらさ」に起因する課題に取り組み、地域社会との連携
・生きづらさを抱えた方々への支援を通じ地域の課題解決に貢献
・伝統文化の維持(例:土佐和紙の加工)、新規就農者育成

法人概要

2019年12月法人設立。安芸市の農家3軒が集まり農福連携強化を目的に福祉事業への取組を開始。
2020年4月多機能型事業所TEAMあき開所。
2021年特別支援学校との連携、生活困窮者就労訓練事業所認定、触法の取組を開始。
2022年農福マルシェの開催や生活困窮者モデル事業(厚生労働省)開始。
2023年就労継続支援B型事業所TEAMいの開所。

所在地

〒784-0004
高知県安芸市本町3丁目10-35
【車でお越しの場合】
国道55号 安芸中央インター線を南へ 信号左折しすぐ南側 

お問い合わせ

一般社団法人 こうち絆ファーム
【受付時間】
9:00~16:00
TEL. 0887-37-9071
FAX. 0887-37-9072
MAIL. aki@kochi-kizuna.com / ino@kochi-kizuna.com

事業所の案内情報

【就労継続支援B型事業所TEAMいの】

2023年、いの町や高知県など多くの関係機関の協力をいただきながら、いの町枝川にB型事業所を開設しました。

マークの見方
各訪問先や食事施設のバリアフリー設備の有無や食事対応の可否を表示するマークです。

障がい者用
駐車場

車いす用
トイレ有

貸出用
車いす有

入口に
スロープ有

車いすでの
食事対応可

刻み食
対応可 ※1

車いすでの
食事対応可

刻み食
対応可 ※1

アレルギー食
対応可 ※2

※1 きざみ食の大きさや人数により対応状況は異なります。詳しくはお問い合わせください。
※2 アレルギーの程度により対応状況は異なります。詳しくはお問い合わせください。